ワイドレシオよりクロスレシオ!!

私はクロスレシオ超右派です。リアスプロケットの歯数差が少ないことは正義!だと思っています。歯数差が大きいと、「1枚軽くしたら軽すぎて踏めない!!  かと言って重くしたら回せない!!」ってことが起こりがちだから。
ロードバイクコミュのリアスプロケット11-28トピで、
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=53120102&comment_count=42&comm_id=250310
「平地や下りで100rpm以上で回せないし、上りで60rpm以下で踏めないんです…、きっと そういう人は多いみたいですよ。 」
というコメントを見て、この超ワイドレシオの存在になんとなく納得した……。それはしかし損だと思うのよねえ、という話。
今日のジロ15stは、210km走った後に「上り距離は10.1km、平均勾配11.9%、最大斜度22%。登坂口から2kmをすぎると、平均15%超の上りが5kmにわたって続く。」という、佐渡ロングライド(よりずっと坂あり)のあとに、ほぼ富士あざみラインな峠で登りゴールというオモチロいコースで、大変楽しかった。

これも再放送録画しよう。06月 18日 (金) 05:00 - 09:00。
ステージ優勝したバッソの上りは異次元で、シッティングのままひょいひょいと軽く登っているように見える(実際はともかくとして)。ケイデンスも90ぐらいあって(DMちゃん計測法。「すきすきすきすきすきすき、一休さん♪」に合う)、ギアいくつつけてるんだろう? エヴァンスはダンシングでぐいぐいのぼっていて、タイプは全く違う。とにかくまあ、どちらも、ほれぼれするほどかっこよくて、ゾンコラン峠だけでご飯3杯軽くイケルね!という感じ。
しかしこれを真似はできないわなあ……とも思うのでした。当たり前だけど! そもそも私は全くと言っていいほどダンシングしない人なので、少しはまともにダンシングできればいいなあと思うのだが(iωi)。
雑誌のヒルクライム特集なんか見ていると、ケイデンス70をキープできるぐらいのギア比で、軽く回すのがおススメ!! なんてことを、男性トップライダーの方々がおっしゃるわけです。……でも、それ、できる? 無理だし(-ω-)。ワレワレ凡人が知りたいことと、トップの方々がおっしゃることとは、次元がずれている気がするのです。もちろん全然間違ってはいないんだけど、真似できない!!
実際、自分のケイデンスのデータがあるものを見てみたら、
しらびそid:shanimu:20080518=72
富士スバルラインid:shanimu:20080601=76
富士あざみラインid:shanimu:20080615=63
乗鞍エコーラインid:shanimu:20080831=71
(2009年はほとんどとっていない)
伊吹山id:shanimu:20100411=61
となっていて、……明らかにめちゃくちゃ調子が良かった2008年(2008年夏を境に調子は下がって戻っていない)と比べると、今ではケイデンスが10以上下がっていて、……実際に比べてみて愕然としたわ!orz で逆も真なりで、私に関して言えば、調子がよければ回転させられるけど、調子が悪いときは低ケイデンスにしかならないということだよねえ。
回せなくなる斜度というのは、人によってそれぞれで、一概には言えない。でも、結局、雑誌みたいに「回す」だけでは土台無理!なのがワレワレが凡人たる所以なわけですよ! それでも足をつかずに、継続して踏み踏みするにはどうすればいいのか!!! ……結局根性か!!! とは思う。体重のかけ方にコツがあるような気はするけれども、うまいこと言えない。私自身は、あまり筋力で登っているようには感じていないのだが、やっぱりポジションが大きい気がする。
ロングライドに関する記事でも、高ケイデンスで軽いギアで!!というのがよく聞く話。でも、軽すぎると進まない。結構、脚はクルクル回っているのに、ギアに力がかかっらないぐらい軽すぎて、推進力になっていないように見える人はよくいる。特に初心者の、さらに女子に多い気がするのだが、そういう場合でもワイドレシオは良くないよなあと思う。ギア毎のギャップが大きすぎて、「重すぎる!!」と「軽すぎる!!」を繰り返して、結局軽すぎる方を選びがちで、「進まない」「筋力つかない」「ペダリングスキルも上がらない」「人に遅れて楽しくない(つ_T)(←これが一番つらいと思う)」になりそう。クロスレシオなら、ちょうどいいギアを選ぶ「コツ」が見つけやすいと思うのだが。。
筋力や持久力は一朝一夕ではどうにもならないので、もうちょっと機材や「コツ」で補えるところは補いたいわけで、11-28Tのワイドレシオなんか、本当にやめておくれよー!!と言いたいorz。
でも結局、一番手っ取り早く身につけられて、万能な「コツ」ペダリングなんだよなあというところで、終始しちゃうんだけど、……やっぱり3本ローラーは初心者こそ使うべきじゃないか!
といつもの結論orzになったところで、堂々巡りなので、おやすみなさい〜。