シクロクロス山城観戦とショートクランク(150mm)

※フレームオーダー計画は頓挫いたしました。→http://d.hatena.ne.jp/shanimu/20090517


途中、木津川がマラソンで通れず迂回したりして、会場には11時に到着。CL2のレースを鑑賞しつつ、ほかほか弁当の出前を取って、カツカレーを食べながらC1観戦して、キッズを見て、14時半ごろに撤退してきました。
なんか階段がすごいレースだった模様……。↑のベニヤ板もコースですよ?  やっぱりシクロを走れる人はすごいわ……と、淀川の車止めにイライラしながら思ったのでした。ムキーッ!!

S19.0/39.8
H120/173
C64/199
D114.75
T6:02'43
CAL2006

コースは平坦、ほぼ無風、ペースもLSD……の割にはめちゃくちゃ疲れているorz。特に往路だけで、前腿がパンパンに張っていて、押すと痛い筋肉痛。腿を上げる量が少なくなったのに引っ張りすぎなのかなあ。変わった事を意識しすぎということもあると思う。検索したら、2chでは「前腿が痛い時=サドルを後退させろ」とあるが、……これ以上下がらんス(つ_T)。
サドルの高さも、合流地点の三国橋で上げ、さらに第二合流地点の鳥飼大橋でも上げて、えー、2cm弱上がっていると思うのだが、……まだ低い気がする(下ろしきった状態で膝が余る?)。
意外だったことに、上下の移動量が減ったことよりも、前後の移動量が少ないことの方が違和感がある。ちょこまかしている感じ。
回転はしやすくなった。特に下ハン持ったときが全然違う。今まで使えていたところでくるくる回る。……というか、サドルをかなーり上げたので、相対的にヘッドが下がり、前傾も深くなった。腰が痛くなるかもと言われたけど、幸い痛みはなく、「ロードっぽくなった!」と言われた。普段体立ちすぎですから……orz。
ギアに関しては、……明らかに重くなったと思うorz。むーん。結構違うなあ。太陽が丘の坂(尖山(トンガリ山))で、登ってみたが、重く感じていても回せるのだが、ギアは大きいのを選んでいるみたい。結果として速度は同じとかいう感じかもorz。とりあえず箕面登ってみないことには比較できないなあ。
165のペダリングと150のペダリングではかなり違う気がする。現時点で165に最適化された脚を150に合わせてみるようにして、様子見かも。ローラーだローラー。
165よりも回し易くなったのは確実なのだが(165はやはり長すぎる)、今のところ150では短すぎると感じている。回しやすさと使えるギアを考えた時にどの長さが最適なのかなあというのが問題だなあ。オモロイ。