雨のヒルクラ用荷造り(思い出すたびに追加中)

雨用のヒルクラ荷物を作り中。しらびその時にも作ったのだけど、チェックリストが欲しい……。
かっぱは、ゴアテックスを持っていくべきかなあ。単純に下山のことだけを考えれば、ウィンドブレーカー上下の方が軽くて防寒にもいいんだけど(ゴアは防風防寒的にはイマイチ。スースーするから)、宿の往復のことを考えるとなあ(雨で蒸し暑い中の移動には断然ゴア)。うーん、洗濯できることを考えれば、ウィンドブレーカーでいい気もしてきたが。
あと、登ってから着替える必要があるか否かも。下山荷物に長袖ジャージと下着持ってく? 経験上、フル着替えしたのは、去年の富士あざみだけなのだが、あれは下山まで結構待たされるので(BR1待ちで)、あってよかった。しかし、荷物が膨らむのよねー。降らないほうに駆けるか?

  • 土曜日着ていくもの(*→洗濯・乾燥)
    • *高取ジャージ
    • *アームカバー
    • *レーパンa←10kmも走らない~いらんかも。しかし、着ていったほうが荷物が少なくてすむ?
    • *指開き手袋
    • 七部丈ズボン
    • スポーツ用肌着a
    • 靴下a
  • お風呂後
    • Tシャツ
    • 普段用肌着a
    • 靴下b
    • 七部丈ズボン
  • 寝る時
    • パジャマ
  • 日曜日
    • チームジャージ
    • アームカバー
    • レッグカバー
    • レーパンa
    • スポーツ用肌着a
    • 靴下a
  • 下山荷物
    • 長袖ジャージ
    • 冬用手袋
    • スポーツ用防寒肌着b
    • レーパンb
    • 靴下c
    • 雨具(ゴアorウィンドブレーカー?)
  • 帰路
    • Tシャツ
    • 七部丈ズボン
    • 普段着用肌着b
    • 靴下d

ということは、
・Tシャツ
・チームジャージ
・長袖ジャージ
・下山用レーパン
・下山用防寒手袋
・レッグカバー
・スポーツ用肌着
・普段着用肌着2セット(土曜日の普段用を寝る前に洗濯できたら1セットでいいのだが)
・靴下3本
・雨具
・パジャマ
・物干し用具&洗剤
を鞄に入れればいいということ?
あと、ビニール袋(下山靴の中用、雨のときの荷物あずける用)を多めに。
うーん、多いなあ。