箕面〜桂往復

http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=f8b9c58f96b841d2b7f0313a5b2f5776
http://route.alpslab.jp/watch.rb?id=f9c5a767e6fa12115a7a10beef8c46e5
ルート作ってみたら、たかだか100kmですよ? なのになんで、8時発、17時帰着なんだ……orz。
やー府道733は酷かった。まさに腐道。ツーリングマップルに「狭い急坂」とか書いてある大阪側の登りはたいしたことがなくて「なーんだ、こんなものかー」と思ったのに、「逢坂峠」の看板からすぐ下の京都側は、丸凹できついカーブと木の枝の下り。

そういうのが2箇所あって、歩きました(゚∀゚)。両方100メートルないぐらいだったし。でもやっぱりSPDにしようかなあ。写真の場所、普通に車が登ってきましたよ。
帰りに使った府道79号はいい感じの道でした。が、途中突然むちゃくちゃきれいな道路が出現する。「うっほほーい♪」と登って下ったら、なんだか方位磁針の方向が変(--;。ちょうどお寺があったので聞いてみたら、新しく出きた中途半端な道路(2007年版のツーリングマップルには乗っていない) でループしてしまったらしい。

なんだそりゃ。仕方ないので、登りなおしたよ。
79号から、峠を繋いで西へ行きたくて使った川久保からの林道も素敵でした。

大きな地図で見る
昼なお暗い……という感じで、とても涼しい。ハイキングしている人がちらほらいて、とてものどか。
次は摂津峡を西進。しかし時間のせいなのか、湿度が高くて蒸し暑くて、ちっとも涼しくない。関西大学(えらい場所にあるんだなあ)を登って、さらに竜仙峡を経由して西へ抜けて、車作から忍頂寺……と思っていたのだけど、竜仙峡の入り口があまりにも怪しげだったので、関大を下って引き返し。結局府道 4号と9号で白島に出て、如意谷経由で帰ってきた。
地図を見返すと、竜仙峡の入り口は間違っていなかったみたいだが……、あれは通れるの? これさえクリアできたら、79号は、長岡京まで抜けられるとてもいい山ルートだと思った。アップダウンはあるけど。
733もそうだけど、大阪側よりも京都側の方が傾斜がきついんだよねえ。標高はたいしたことがない峠ばかりだけど、トータルすればそこそこ登ったか。でも、峠ではインナー(30)ロー(25)を惜しげもなく使いまくり。多分私一生トリプルだと思うわ。
そもそも、補給がまずいぐらい少なかった。今朝、実はあまり遠出する気がなかったので、梅干も持ってなかったのです。
朝ご飯1膳と鯛の煮物。
9時半ごろ牧でトマト1個。
12時桂ですだち氷と麩饅頭。赤飯ぐらい頼んでおくんだったと後悔する。
13時ごろ長岡京でパン屋でオレンジピールパンを購入。なんかむっちゃ高いパン屋だった。ポケットに入れて食べず。
塩分、塩分が足りない!!とちょっと焦る。
13時ごろ長岡京でブルーベリーヨーグルト今川焼きをいただく。麦茶まで出してくれた☆
山道に入る前に見つけたデイリーヤマザキは日曜日定休だった……。
14時ごろさすがに塩分の収支が合わないはずと、パンを二口かじる。結構しょっぱくて上手いが、全然足りない。
14時半ごろ自販機で野菜生活を買う。「塩分無添加」。ガッデム!! ドリンク補充。
15時半ごろ関大の上の坂で、蒸し暑さに負けて、牧のトマト2個目を食べる。
16時半ごろあと1時間ぐらいで帰れるけれども、街中の道が暑かったので、ミニストップ休憩。おにぎりをナトリウム量で選んだら、「とり五目マヨネーズ」が驚異の800mg台!! 梅干も200mg台、鮭も300mg台なのに、なんたるナトリウム量!? いっしょにブルーベリーヨーグルトと、スターバックスのパック。無糖を選んだつもりが、加糖だった。無意識のなせるワザ?
えー、全然足りてないよねえ。でも、結構平気。LSDレベルだったから?
と言えば聞こえはいいが、まー、だらだらでした。サイコンつけてないから詳細はわからない。
一人で迷いながらの適当ツーリングは結構おもろいわあ。
しかし100kmなのに、遅すぎだよ……。