IHクッキングヒーターを導入

IHクッキングヒーター、二口のを付けてもらったのだが、片方の一口だけがオールメタル対応。うちの主な鍋はアルミなので、どうしてもオールメタルにしたかったのだ。高いんだけど!!
なぜアルミが好きなのかというと、軽くて安くてさびないから。母は鉄のフライパンを使うし、鋼の包丁を使うけど、私はサビが怖くてアルミ派。
しかしアルミはIHには非対応という以前に、その軽さがネックだということがよーーーくわかった。IHの加熱面はつるつるのガラス面で、つまり五徳がない。
アルミの鍋でいり卵を作ったら、鍋ごとクルクルまわるんです……。割とまったいらなんだけど、やっぱり底は多少湾曲しているのであった。これは不便だ。
特にアルミにこだわったのは、うちにある3つの圧力鍋が、みんなアルミだから(つ_T)。名器「こなべちゃん」ほか、日本製のアルミの圧力鍋は1 万円以下で買えて、軽いから扱い易いのよ……。でも、やっぱりIHにアルミだと、加熱しすぎることがあるらしい。圧力鍋では特に危険だ。

うちのアルミの圧力鍋は、もう20年選手です……。パッキンも何度も取り替えて、錘もなくしては取り寄せて(だからたくさんある……orz)。理研がリコールがらみで消滅する時は、マジで嘆きました。その後、「こなべちゃん」がワンダーシェフに拾われた時には感涙しました(iωi)。 なのになのにそれなのに。
というわけで、鍋の買い替えする方向で。あー。普通のお鍋は取っ手の取れるティファールでいいかなあと。ごついのは、ビタクラフトとかルクレーゼとか、なぜかカタログギフトでもらったものが揃っているけど、手軽に使っていた雪平鍋が総崩れだから……。
問題は圧力鍋。IH対応って高いなあ!! むーん。
しかしこの家に来て、プロパン→都市ガス→IHと3度目の変換ですよ。めんどー。
でも、一番の痛手は、ホットサンドメーカーのバウルーが死ぬことだなあ。しょんぼり。
サンドイッチ トースター ダブル(バウル)
イタリア商事
売り上げランキング: 633