2011-08-26のできごと

―――
帰ってきたら、唯一ケーブル見れるテレビでお母ちゃんが「ハンチョウ」の録画見てる(つ_T)。「○○と言えば、創業150年の京都の老舗の呉服屋だぞ!」とかありえねえ!と突っ込みつつ、ブエルタあきらめて寝るのであった。

―――
今日見た予告編で一番見たいと思った映画は『メタルヘッド』。http://t.co/SlFOTk6 ナタリー・ポートマンがメガネブスという設定には無理があるけど、大変面白そう。

―――
あと、『イリュージョニスト』も元町でやるらしいので、今度こそ見逃せない!http://t.co/A8MGepP

―――
メタルヘッド』心斎橋で明日までとかorz。京都みなみ会館17時は間に合わん。

―――
ひかった!

―――
高槻と元町なら、交通の便はどっこいどっこいだけどさ!なんで宝塚線にはこういう劇場ないのかなあ(´・_・`)。第七芸術劇場はともかく、ぴぴあ売布がそんな感じになってくれないかしら。池田がなくなっちゃったのが惜しすぎる。マイカル茨木を宝塚線にちょうだい!

―――
池田市大阪府ですが、アナログではテレビ大阪入りません。見れるようになったのは、ケーブルつないでから。

―――
エコノミストに載ってた『明かりを灯す人』 http://t.co/RP04wxI 七藝。『ウルガ』っぽい。http://t.co/sqfmhxY

―――
狐の嫁入りナウ!

―――
この記事だとよくわかんないけど、日本人で英国貴族物やるのなら、宝塚歌劇が最適じゃないかなあ。「ジョジョの奇妙な冒険が実写映画化」と報じられる、人気アイドル起用か - GIGAZINE http://t.co/0PgJXwj

―――
宝塚歌劇の『ジョジョの奇妙な冒険』が見てみたくてたまらないッ!! http://t.co/Uytl7HR 絶対にぴったりだと思う!(宝塚歌劇見たことないけど、近所だから見に行くよ!)映画も別に反対しないけど。 #なにをするだァー

―――
乗鞍の準備何もしてない。ジャージどうしよう?('ω')てか、階段登ったり歩くだけで息切れするのに、乗鞍とか登れるんかいな。

―――
メジャーか、マイナーかといえば、『ガタカ』がどの程度メジャーなのかはよくわからない。私は後からDVDで見た記憶。でも映画はやっぱり映画館で見たいよねえ。

―――
TLが雨と雷で埋め尽くされてる。関東の人は大変なり。うちも昼に突然降ったけど。

―――
東京のことわらってられない。もうすぐくる。http://t.co/tpguVOs

―――
雷鳴来たよー。通勤用クロスバイク(R3)土日置いて行って大丈夫なんかなあ。それでも乗って帰るべきかなあ。悩むところ。

―――
まだまだしばらく大雨は続きそう@東京。 http://t.co/wT6iGtX また金曜日か。

―――
やばい、六甲山見えない。 http://t.co/0T5cIqo

―――
帰宅った!結局、職場から家業への移動のタイミングが雨のピークだったという(´・_・`)。

―――
乗鞍寒そうやな。 http://t.co/tfu0Ova

―――
菅総理退陣をエヴァンゲリオンにぶつけたのは民主党の陰謀!とTL見て思いつつ、NHKニュースなう。破は劇場で2回見て、すっごくしんどかった(´・_・`)。

―――
手塚治虫吾妻ひでおもこんな感じやったんかな? RT koikekazuo: 先日ニコ生で話した、魔法の世界から人間の工科大学へ入学していく魔法少女の話を描く。描け描けという沢山の声に押されて描くというより、まどかに挑戦するのでもなくて、魅かれて描くのだ。(小池一夫)

―――
うう、レース久々すぎて荷作り進まん!

―――
世界の車窓からが自転車全開で和む〜!


http://t2b.utilz.jp/